海外出張を英語できない人でも乗り切るたった一つの方法とは?【実体験】2ヶ月で最低限話せるようになる準備を紹介
sakakichiblog
さかきちえいご
\レアジョブの無料体験はこちらから/
スモールトークのレッスンは、ほとんどの時間をロールプレイングが占めます。
そのため、どういう設定で話をするのかと言うことの確認を最初に行います。
今回は、海外の取引先を日本の観光地に連れて行く、「Sightseeing with a Foreign Client」というレッスンを受けました。
海外の取引先と一緒に1日観光に回ることになりました。ホテルで待ち合わせをしているという設定でレッスンが始まります。
本題に入る前に、簡単なウォーミングアップとしてちょっとしたやり取りがあります。
会話をする中に盛り込んで欲しい目標を確認します。
今回は、3つの内容を盛り込むことが目標とされていました。
講師が外国人の取引先で、案内するところから始まります。
教科書には10個の質問が書かれていて、講師はこの質問の流れで会話を進めていきます。
私は、今回予習なしで挑んだんですが、
会話の中で、レッスンの到達度と講師が直した方がいいポイントについて修正してくれます。
今回は、下記のように直されました。
A man pulls the vehicle and introduces the city!
↓
The person who controls the vehicle will give you a tour of the city.
今回はレアジョブ英会話のビジネス英会話コースの教材「ビジネススモールトーククエスチョン」を実際に受けた体験談を紹介しました!
ぜひ、レアジョブのビジネス英会話コースを受講して、スモールトークのロールプレイングをすることで、海外取引先とも楽しいやり取りをしてみてください!
でも、実際に受講して自分がちゃんと話せるようになるかどうか不安・・・
そんな方も安心してください。
レアジョブ英会話では、 2回の体験レッスンと1回のカウンセリングが無料で受講できます!
https://sakakichiblog.com/online_english/rarejob-trial/
ぜひ、まずは支払い登録不要の無料会員登録をして体験レッスンを受講して、「しごでき」認定される第一歩を踏み出してみてください!
\レアジョブの無料体験はこちらから/