呪術廻戦について英語で語りたい!
だけど、日本からだと英語版は見れないし、英語タイトルとか、その他特殊な単語を英語でなんというのか気になりますよね。
この記事を読めば、タイトルやキャラ名を英語でなんというかだけでなく、覚えておくと便利な単語やさらには、英語での視聴方法まで盛りだくさんでお伝えします!
私は、この方法で呪術廻戦の英語版を視聴しまくって、リスニング力が爆上がりしました。
\NordVPNとネトフリで呪術廻戦の英語版を見る/
呪術廻戦の英語タイトルは?

「呪術廻戦」の英語タイトルは、そのままローマ字読みして「Jujutsu Kaisen」です。
そもそも日本語でも呪術廻戦ってどういう意味か分かりにくいですよね。
呪術:
超自然的な力を使って自分の願望を叶えようとする行為。魔法とほぼ同じ意味です。
廻戦:
造語。「廻」には、巡る、回帰するといった意味があるので、戦いが繰り返されると言った意味合いがあるのではないかと考えられます。
そのため、呪術廻戦のタイトルを英語で説明するなら、
The “Jujutsu Kaisen” means the repeating magic battle.
(呪術を使った戦いの繰り返し)
と言えると思います!
呪術廻戦の魅力は?英語で話してみよう!
キャラクターの個性が立っていたり、バトルシーンがかっこいいのはもちろんですが、
私は、登場人物がみんな辛い過去を持っていて、それがそれぞれの価値観に強い影響を与えているところに呪術廻戦の魅力があると思います。
皆さんはどんなところに魅力を感じましたか?
例えば、主人公の虎杖は両親がおらず、おじいちゃんに育てられました。
そんなおじいちゃんの「お前は強いから人を助けろ」や「大勢に囲まれて死ね」という遺言があるため、「正しい死」について、非常に強いこだわりがあります。
英語で話すとこんな感じになります。
The characters have experienced painful pasts, and these experiences have shaped their beliefs.
For example, the main character, Yuji Itadori, grew up without parents and was raised by his grandfather. Before his grandfather passed away, he told Yuji, “You’re a strong kid, so try to help others” as his dying wish. Because of this, Yuji is particularly concerned with ensuring that people experience a “proper death.”
ぜひ、オンライン英会話で、講師と語ってみてください!
\ネイティブキャンプで語ろう!/
呪術廻戦のキャラクター名は?

キャラ名も全てそのまま英語になります。
- 虎杖悠仁 (Yuji Itadori)
- 伏黒恵 (Megumi Fushiguro)
- 釘崎野薔薇 (Nobara Kugisaki)
- 五条悟 (Satoru Gojo)
- 両面宿儺(Ryomen Sukuna)
- 禪院 真希(Maki Zenin)
- 狗巻 棘(Toge Inumaki)
- パンダ(Panda)
- 東堂 葵(Aoi Todo)
- 七海 建人(Kento Nanami)
呪術廻戦を英語で視聴する方法

英語で呪術廻戦について話すんだったら、やっぱり英語吹き替えで見たい!
日本から呪術廻戦を英語で視聴するためのおすすめの方法は、
VPNでアメリカのサーバーに繋いだ状態でNetflixから見る方法です!
通常日本でNetflixを見ると、ジオブロックのせいで日本語以外の音声で見ることができません。
しかし、VPNを使うことで日本にいながら英語音声で視聴できるようになります!
\NordVPNの登録はここから!/
VPNとは、情報のセキュリティを高めるために別の場所にあるサーバーを介してサイトにアクセスする方法です。
VPNは違法サービスではないので、安心してご利用ください!
別の場所にあるサーバーを経由してサイトにアクセスするので、
アメリカのサーバー経由でNetflixにアクセスすることで、英語吹き替えで呪術廻戦を楽しむことができます。
細かい使い方は、こちらをご覧ください。
また、呪術廻戦だけじゃなくてさまざまなアニメを英語吹き替えで見たい方は、Chrunchyrollがおすすめ!
細かい繋ぎ方をまとめた記事があるので、ぜひご覧ください!

呪術廻戦を英語で語るのに重要な単語・熟語

Domain Expansion:領域展開
呪術廻戦といえば!という単語ですよね。自分の技が相手に絶対当たるという空間を作り出すことを言います。
curse:呪い
cursed spirit(呪霊) や cursed energy(呪力) といったように敵のことや呪いの力のことでよく使われます。
exorcise:呪いを祓(はら)う
敵と戦う時によく出てくる単語です。
vessel:入れ物
虎杖は宿儺(すくな)の入れ物となっているので、”Sukuna’s vessel”と呼ばれることがあります。
sorcerer:魔法使い
呪術師のことを、Jujutsu sorcererと呼ばれます。
execute:処刑する
虎杖は宿儺(すくな)を宿したことで処刑の対象となります。
Manipulation:操作する
Cursed spirit manipulationで、呪霊操術と言う、式神のような呪霊を操る術を指します。
狗巻先輩のおにぎりの具は英語でなんていう?

呪言師のため、普段話す言葉を制限している狗巻先輩。
おにぎりの具しか普段話さないのですが、英訳が結構面白いのでまとめました。
- しゃけ:salmon (肯定してる時に使う)
- おかか:bonito freaks (否定の時に使う)
- 昆布:Kelp(不穏な空気の時に使う)
- すじこ:salmon roe(テンションが上がってる時に使う)
- 明太子:Pollock roe(気合いを入れるときに使う)
- 高菜:Mustard leaf(相手を心配する時に使う)
- ツナマヨ:tuna and mayo(一貫性はないが、狗巻のお気に入りのおにぎりの具)
- しゃけ いくら めんたいこ:Yellow fin tuna, prawn roe(直訳:キハダマグロ、エビの卵)
(18話、花御と対峙したシーン)
微妙に日本語と違ったりして面白いですね!
覚えておくと便利なスラング

呪術廻戦では結構スラングが使われています。
私が視聴していて気になったスラングや熟語をまとめておきます!
leave it to me!:私に任せて!
here’s a deal:取引だ!
a pain in the ass:うっとうしい、めんどくさい
jerk:嫌なやつ
名シーン・名台詞

五条悟の名台詞
Don’t worry. I’m way too strong for him.
大丈夫。僕、最強だから。
宿儺(すくな)と入れ替わるように言われて戸惑っている虎杖に対していうセリフです。
文法的には、wayは副詞で「はるかに」や「ずっと」という意味があります。
なので、直訳すると、「私は彼よりも遥かにとても強い」という感じになり、宿儺よりも圧倒的に強いんだという余裕さを感じさせます。
虎杖悠仁の名台詞
I don’t know how I’ll feel when I’m dying, but I won’t regret the way I lived!
自分が死ぬ時のことは分からんけど 生き様で後悔はしたくない
夜蛾学長との面談の際に、最後に虎杖悠仁が言うセリフです。
虎杖が宿儺の器としての生き様を決めるとても重要なセリフです。
虎杖倭助(おじいちゃん)の名台詞
You’re a strong kid, so try to help others
オマエは強いから 人を助けろ
虎杖のおじいちゃんが死ぬ前にいうセリフです。
このセリフを虎杖悠仁は常に胸に刻んでいます。
東堂葵の迷台詞
My type of woman’s a tall one with a big gorgeous ass!
尻(ケツ)と身長(タッパ)がでかい女がタイプです。
東堂といえばこのセリフ!
日本語だと短いけど、英語にするとちょっと複雑ですね。
七海建人の名台詞
I’m going to have to go into overtime.
ここからは時間外労働です。
七海が真人に向かって言うセリフです。
定時までに発揮できる力を制限することで、定時以降に能力が上がります。
ネタとして使いやすいから、ネットでよく使われていますね笑
呪術廻戦の英語コミックを読むには?

呪術廻戦の漫画は英語翻訳もされています。
内容を知ってる好きな漫画であれば、楽しく英語に触れられるはず!
電子書籍でも、ペーパーバックでも両方読めるので、ぜひ読んでみてください!
英語版呪術廻戦を楽しもう!

今回は、呪術廻戦を英語で語るために必要な知識と英語版呪術廻戦を視聴・読むための方法を解説しました。
ぜひ、英語でアニメや漫画に触れて、英語力を爆上げしていきましょう!
Crunchyroll で英語吹き替えのアニメを見よう!
日本アニメを英語吹き替えで見るならCrunchyrollがおすすめ!
普通であれば日本からアクセスできませんが、アクセスするための方法をこちらの記事にまとめているので、ぜひチェックしてみてください!
↓↓やり方はこちらをチェック↓↓

海外サービスを楽しむならVPNへ登録しよう!
海外のサービスを使うなら、VPNへの登録がおすすめ。
NordVPNは、業界最大手でリーズナブルに高速のVPN接続ができるのでおすすめです。
\NordVPNの登録はここから!/
インプットしたらアウトプット!
英語でアニメを見たら、ぜひ、オンライン英会話で見たアニメの感想を講師の先生にシェアしよう!
でも、どのオンライン英会話をやればいいのかわからない・・・
そんな悩みを持っている人は、ネイティブキャンプがおすすめです!

\7日間無料でレッスン受け放題!?/