スモールトークのレッスンは、ほとんどの時間をロールプレイングが占めます。
そのため、どういう設定で話をするのかと言うことの確認を最初に行います。
今回は、海外の取引先を日本の観光地に連れて行く、「Sightseeing with a Foreign Client」というレッスンを受けました。
海外の取引先と一緒に1日観光に回ることになりました。ホテルで待ち合わせをしているという設定でレッスンが始まります。
本題に入る前に、簡単なウォーミングアップとしてちょっとしたやり取りがあります。
講師
I would like to ask if your company has a foreign client or not.
あなたの会社には海外のお客さんがいますか?
しごでき
I work for a trading company so our suppliers are foreigners. Sometimes they come to Japan and we invite them for dinner. But I haven’t experienced going sightseeing with them.
仕入れ元が外国人だから、観光に連れて行ったことはないけどディナーに行ったことはあるよ!
講師
I see, thank you. Well… That answer is my warmup question actually. Have you ever given a tour with your foreign client or foreign friend? You haven’t tried yet for a foreign client, right?
おお、もう一個聞こうとしてたこと先に言われちゃったよ。海外の取引先とか友達を案内したことはあるか聞こうと思ったんだけど、ないってことでいいんだね?
To be honest, I don’t like walking a lot, I often drive. But I think I can manage it.
実は、普段車だから歩くのにあんまり慣れてないんだ。でも頑張るよ!
そんな時、私は閃きました。
しごでき
人力車だ!!!
でも、人力車の説明はうまくできずに、なんとかギリギリの英語で繋ぎました。
しごでき
There is a very interesting vehicle. It is called 人力車. A man pulls the vehicle and introduces the city!
とっても面白い乗り物があって、人力車って呼ばれてるんだけど、人が引っ張っていて街を紹介してくれるんだ!
会話の中で、レッスンの到達度と講師が直した方がいいポイントについて修正してくれます。
今回は、下記のように直されました。
A man pulls the vehicle and introduces the city!
↓
The person who controls the vehicle will give you a tour of the city.